プロの料理人が選ぶ家庭用フライパン|おすすめ8選
2018/07/24
プロの料理人が選ぶ家庭用フライパン|おすすめ8選
目次
- プロの料理人が選ぶ家庭用フライパン|おすすめ8選
- テフロン素材のフライパン
- No.1 . ティファール フライパン 鍋 3点 セット IH対応 「 インジニオ・ネオ IHルビー・エクセレンス セット3 」 チタン エクセレンス 6層コーティング L66390 取っ手のとれる T-fal
- No.2 . 【セット買い】 ティファール 炒め鍋 28cm 深型 フライパン ガス火専用 「 インジニオ・ネオ グランブルー・プレミア ウォックパン 」 チタン プレミア 5層コーティング L61419 + 28cm 蓋 + グロッシー・ブラック 取っ手セット 取っ手の取れる T-fal 【IH非対応】
- No.3 . ルクルーゼ TNS シャロー フライパン IH 対応 26cm 962030-26
- ステンレス素材のフライパン
- アルミ素材のフライパン
- 鉄素材のフライパン
- テフロン素材のフライパン
こんにちわ、料理研究家のキャンティ田村です。
フライパンというのは素材や大きさ、形や持ち手などとにかく色んな要素があってどれを買おうか迷ってしまいますよね?
今回は家庭用でとにかく使えるフライパンというところに焦点を当ててご紹介していきます。
基本的にフライパンというものは作る料理によって使い分けるのですが、ここでは使い勝手がよく多数の料理に対応できるものばかりを揃えました。
各フライパンを使う時の注意点やどんな料理に対応できるかというところまで書いていきますので、一人暮らしの方から大家族の主婦さんまで、是非参考にして下さいね。
テフロン素材のフライパン
テフロン加工(フッ素樹脂加工)のフライパンはくっつかないフライパンの代表格です。
どんなご家庭でもとりあえず一本は揃えておきたいところです。
テフロンのフライパンは傷つきやすいので取り扱いに気を付けないと寿命が短いのが特徴です。
金属製のお玉なのでガシガシ炒めたり、洗う際にステンレスタワシを使うのは避けてください。
頑固なヨゴレを落としたい時には亀の子タワシを使えばより長く使うことができますよ。
No.1 . ティファール フライパン 鍋 3点 セット IH対応 「 インジニオ・ネオ IHルビー・エクセレンス セット3 」 チタン エクセレンス 6層コーティング L66390 取っ手のとれる T-fal
いきなりメジャー所のティファール、しかもセットもので恐縮なのですが、やはり使い勝手は抜群なので真っ先にご紹介致します。
このフライパン3点セットは26cmのフライパン、22cmのフライパン、そして取り外し可能な持ち手のセットです。
持ち手が取り外し出来るので収納がとてもコンパクト、一度収納してみると本当に快適です。
26cmのフライパンはとにかく万能!どんな料理も作れてしまうのですが、特にソテー系の料理に力を発揮してくれます。くっつきずらいのと大きさ、深さがちょうどいいんですね。
22cmのフライパンは玉子料理にそのサイズから適しています。目玉焼きや卵焼き、オムレツがくっつかずに綺麗につくれますよ。
取り外し可能な持ち手が付属しているので買い替えの時にも持ち手だけ流用できます。
※IH調理OK
- チキンソテー、ムニエル
- パスタ、焼きそば、炒め物、ギョーザ
- 22cmのフライパンは卵料理、親子丼
No.2 . 【セット買い】 ティファール 炒め鍋 28cm 深型 フライパン ガス火専用 「 インジニオ・ネオ グランブルー・プレミア ウォックパン 」 チタン プレミア 5層コーティング L61419 + 28cm 蓋 + グロッシー・ブラック 取っ手セット 取っ手の取れる T-fal 【IH非対応】
またまたティファール。同じブランドを連発するのもどうかと思ったのですが、とんでもなく使い勝手がいいのでご紹介します。
持ち手や蓋をお持ちなら単品購入もできるのがティファールのいいところですね。
この炒め鍋(フライパンと言い張ります)はなんといっても28cmというちょっと大きめの径が特徴です。それに加えて深型なので大量の食材を一度に調理することができるのです。
大量の焼きそば、大量の煮物、大量のチャーハン、大量のカレー、どれもこのフライパン一本で出来てしまうので本当に重宝します。
※IH調理不可
- 炒め物全般
- 煮物全般
- カレー、シチュー
No.3 . ルクルーゼ TNS シャロー フライパン IH 対応 26cm 962030-26
ルクルーゼの26cmシャローフライパンはワンランク上のフライパンをお探しの方に是非おすすめしたいフライパンです。
硬質アルマイトという特殊加工で強化したアルミニウムにフッ素加工(テフロン加工)を施しており、更に底面は熱伝導がいいようにステンレス素材を使用しています。
外側にもフッ素加工が施されているので清潔さを保ちやすいのも特徴です。
敢えて特筆したいのはその洗練されたデザインです。柄の部分が非常に美しいので毎日のお料理が楽しくなること請け合いです。
なんとオーブン料理までできてしまうという優れもの!
※IH調理OK
- チキンソテー、ムニエル
- パスタ、焼きそば、炒め物
- ギョーザ
ステンレス素材のフライパン
業務用の寸胴鍋などでおなじみのステンレス素材は丈夫で錆びに強いのが特徴です。
また、熱伝導もいいので加熱ムラを少なくすることができます。
No.4 . アイリスオーヤマ フライパン 無加水パン 4点 セット ステンレス SMP-SE4
こちらもセットものなのですが、26cmのフライパン、22cmの片手鍋、それぞれに無水調理用の蓋が付いています。
無加水調理というのは密閉性の高い蓋をしたまま過熱することによって、蒸しながら焼くことができるというものです。
どんな料理でもまったく水を使わなくていいというものではないのですが、素材そのものの水分が蒸発していかないので、例えば他の調理器具では水分が飛んでしまって途中で水を入れたりしないと乾煎りになってしまうようなことがありません。
特に、人参などの火が通りにくい食材を炒める時に大活躍します。
フライパンはダイヤモンドコーティングなのでくっつきにくくなっているのがうれしいところです。荒っぽい使い方をするとコーティングにキズが付いてしまうのでご注意下さい。
セットの片手鍋は一見おまけ的に見えますが、実用性、耐久性ともにかなりの優れものなのでめちゃめちゃおススメです。
鍋の蓋が密閉状態なのが困るという場合にはちょっと蓋をずらして火にかければ問題ありません。
無加水調理には当商品のセットに付属している蓋が肝です。これさえあれば取っ手を外したティファールなどの淵に凹凸がないフライパンなら同じように調理することができちゃいます。
※IH調理OK
- ギョーザ
- 炒め物全般
- 煮物全般
アルミ素材のフライパン
ここでいうアルミ素材とはフッ素加工されていないものです。
アルミ素材のフライパンは軽くて丈夫なうえに錆びない、熱伝導もよく特にソース料理に適しているので洋食系のレストランでは普通に使われています。
IH調理ができない、食材がくっつきやすい、持ち手に加工されていないものだと熱くなるので布巾を使って持たないといけないという難点があるので家庭ではちょっと使いずらいです。
ただどんなものにも得意分野があるものです。
ボンゴレ系パスタやアクアパッツァなどの貝をフライパンで調理するような料理だとテフロン加工などではキズがついてしまうのでこのアルミパンの出番となります。
No.5 . 北陸アルミニウム ビストロハウス フライパン 27cm A-0848
通常のアルミ製フライパンというのは持ち手まですべてアルミ製なのが一般的です。
これはレストランなどで調理する際にそのままオーブンに投入することを前提としているためな
のですが、コンロで火にかけているだけでも持ち手が熱くなってしまうので鍋つかみがかかせません。
しかし、この北陸アルミニウム ビストロハウスフライパンは持ち手が木製加工されているので持っている手が全く熱くなりません。
「家庭ではオーブンにそのまま入れることなんてないでしょ?」と割り切った仕様がうれしいアルミパンです。
全面アルミ製なので遠慮なくトングでガシガシできるのがアルミパンのいいところですね。
十分な深さがあるのでパスタ系の料理がとっても作りやすいですよ。
※IH調理不可
- パスタ系全般
- アクアパッツァなどの貝の殻を調理するもの
- ソース、煮物
鉄素材のフライパン
鉄のフライパンはきちんと手入れさえすれば、テフロン並みにくっつかない、堅牢、空焼きオーケーと三拍子揃った素材です。欠点といえば重くて錆びやすいことでしょうか。
特にステーキを焼く際にはこの鉄か鋳鉄のフライパンが最適です。
レストランでは表面をカリッとソテーしたらそのままオーブンで中に火が通るまで加熱するといった使い方もします。
同じ鉄製である中華鍋がなんでもこなせることからも鉄製のフライパンの万能性がうかがえますね。
慣れるまで手入れが少し面倒ですが、洗った後の空焼き、使う前に油を馴染ませることに慣れてしまえば非常に愛着も沸いてくるので是非チャレンジして頂きたい!
常用するのであれば使い終わったあとは洗って火にかけて水分を飛ばせば錆びることはまずありません。
なお、鉄のフライパンで調理すると鉄分も摂取できますよ。
関連記事
No.6. AHL18024 デバイヤー IH対応鉄フライパン5110 24cm 4000an
フランスの老舗調理器具メーカーであるデバイヤー社の鉄製フライパンです。
洗練されたデザインはまさにフランスといったところです。持ち手の絶妙な角度がいいですね。
油ならしは添付の説明書通りにやれば問題なくできるでしょう。
他のブランド鉄製フライパンに比べるとデバイヤーのフライパンは割安なのもおすすめポイントです。
ステーキやソテー系の料理ならこのデバイヤーの鉄製フライパンがおすすめです。
24cmのフライパンは通常よりも少し小ぶりですが、ステーキなどを焼くことをメインで考えると丁度良いサイズです。
多目の野菜炒めなどをこのフライパンでもこなしたい場合は28cmをチョイスすればよいでしょう。(28cmだとかなり重いです)
※IH調理OK
- ステーキ、ハンバーグなどの厚めのお肉
- パンケーキや卵料理全般
- 炒め物
No.7. 山田工業所 鉄 打出片手中華鍋(板厚1.2mm) 30cm
鉄製のフライパンといえば中華鍋(中華フライパン)を外すわけにはいきませんよね。
中華鍋は持ち手が付いたもののほうが熱くなくていいのですが使っているうちに柄の部分だけ劣化してしまうので買い替えが必要になってしまいます。
それだと抜群の耐久性を誇る中華鍋の利点を損なってしまうので、あえて一生ものとして柄がついてないものを鍋つかみで持ってお使い頂きたい。
こちらは打ち出し製造ですので鉄の密度が高いのが特徴です。
こちらの中華鍋はコーティングがされていないので初めて使う時には他の鉄製フライパン同様、焼き入れの作業が必要となります。(焼きの手順はamazon商品ページの下段に記載されています)
家庭用としてはちょっとハードルが高い中華鍋ですが、使いこなすことができれば一生ものの心強い相棒になってくれます。
とにかく万能で、なんといっても揚げ物にも使えるのが中華鍋の強みです。(温度管理には十分気をつけて下さい)
※IH機器は使えるが底が丸いため不可とさせていただきます
- チャーハン、野菜炒めなど
- 天ぷら、から揚げなど揚げ物全般
- 麻婆豆腐
No.8. LODGE(ロッジ) ロジック ディープスキレット 10-1/4インチ L8DSK3
アメリカを代表する鉄製鋳物調理器具メーカーである、ロッジ社の鋳鉄フライパン(スキレット)はアウトドアでも人気の一品です。
鋳鉄というのはとにかく蓄熱がすごいんです。このためステーキやハンバーグを焼いてそのまま食卓に出すといった使い方ができるのが売りでもあります。
基本的には鉄製のフライパンと同じような使い方ですが、いかんせん重いので炒める料理にはあまり向いていません。(フライパンを振るのではなく菜箸でまぜれば炒めることもできます)
アウトドアシーンでは同社の8インチスキレットがコンパクトで人気なのですが、直径が約20cmと家庭で使うにはちょっと大きさ的に物足りないんですよね。
そこで私は10-1/4インチ(約26cm)の深型、ディープスキレットをおすすめいたします。
深型であることにより、得意分野のグリル系は勿論、他にも蓋があればパエリアから煮物、さらには揚げ物までカバーできるようになるのでわざわざ鋳鉄のフライパンを購入する意味もあるというものですね。
重いのが難点ではありますが、アウトドアでも当然平型よりも深型のほうが活躍してくれますよ。
持ち手は熱くなるので鍋つかみを使用してくださいね。
※IH調理OK
- ステーキ、ハンバーグなどの厚めのお肉
- パエリア、アクアパッツァ
- 煮物、揚げ物
関連記事