プロ直伝の簡単にできる本格レシピを惜しみなくご紹介。その他にもグルメ情報やお役立ち情報、ゲームに関する話題など、バラエティ豊かに特盛りでお届け。

グルメ料理人・キャンティ田村のライブノート

【本格】練りみそ(田楽みそ)の作り方

2018/08/28
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ワイン大好き、キャンティ田村です。 グルメだけでなく育児、ガーデニングなど色々と記事にしています。

【本格】練りみそ(田楽みそ)の作り方

 

赤みそと白みそをブレンドすることにより、お店で出せるような本格的な練りみそになります。

長期保存できるので常備しておけばいつでも使えるので便利です。

焼いたネタに練りみそをぬって焼くだけ、こんにゃく田楽、なす田楽、魚田にすれば簡単に一品できちゃいます。

さらに、この練りみそをベースにぬたみそを作ることができます。

お料理の幅がぐっと広がりますよ。

 

 

材料

・赤みそ                               200g

・白みそ             300g

・砂糖                                  400g

・酒                                   100ml

 

 

作り方

1.材料を全て鍋に入れてよく混ぜる。

 

2.ほどよい固さになるまで混ぜながら煮つめていく。(焦げないように注意)

 

 

ポイント

田楽を作る時は焼いた後に白ごまや柚子の皮などを振れば色んな風味が楽しめます。

1ヶ月以上もちますが、小分けにして冷凍保存すればさらに長期間保存することができます。

 

 

関連記事

[blogcard url=”https://chianti-brog.com/houchou_ranking”] [blogcard url=”https://chianti-brog.com/flying_pan”] [blogcard url=”https://chianti-brog.com/houchou_togi”]

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ワイン大好き、キャンティ田村です。 グルメだけでなく育児、ガーデニングなど色々と記事にしています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© グルメ料理人・キャンティ田村のライブノート , 2018 All Rights Reserved.