立ち喰いそばの最高峰 日本橋 そばよし

      2018/04/06

立ち喰いそばの最高峰 日本橋 そばよし

 

チャオ!キャンティです!

今日、通勤途中にふと某大手電機屋さんの前を通ると、店員さんが大きな声で「iPhone8在庫ありマース!」と呼び込みをしてました。

どうやら本日9月22日はiPhone8の発売日だったんですね。ちなみにiPhoneXは11月3日に発売のようです。

実はわたくし、あのカラフルな初代iMac(ピンク)を購入してからずっとアップルの大ファンなのです。

大ファンなのですが、前CEOのスティーブ・ジョブズ氏が亡くなってしまってからというもの、めっきりアップルらしさがなくなってしまったような感じがします。

最近の製品は正直デザインも性能もワクワク感というものがなくなってしまって….iPhone6,7に続き今回もスルーの予感です。(ちなみに今使っているのはiPhone SEです)

ジョブズ氏を懐かしむのはほどほどにして、ここらで本題の立ち食いそばについて書いていこうと思います。

 

 

立ち食いそばの名店 日本橋 そばよし

日本橋の商店街からはちょっと離れた場所にある有名な立ち食いそば屋さん「そばよし」をご紹介致します。雑誌やテレビで定期的に取り上げられているお店なのでご存知な方もいらっしゃるでしょう。

立ち食いそばファンならきっと誰もが行ったことがあるそばよしはなんと鰹節問屋の直営店なんです。

このお店のウリはなんといってもそばつゆで、とにかく出汁が濃いのが一番の特徴ですね。

 

 

立ち食いそばとは

関東圏にはわりとどこにでもあり、ビジネスマンからこよなく愛される立ち食いそば。JRの駅のホームにはかなりの場所で見ることが出来ます。しかし一言で立ち食いそばといっても実は様々な細分化が出来ます。

 

1.麺
麺は大きく分けると、茹で麺、生麺、冷凍麺の3種類です。

  • 茹で麺

半茹での麺を熱湯で湯がいて提供するスピード重視タイプ(駅そばなどの速さ重視のお店はこのタイプが多い)。

  • 生麺

本格蕎麦店と同じスタイルで茹で麺機で2から3分茹でたのちに冷水で締めて調理する本格タイプ(有名なところだと富士そばさんがこのタイプ)。

  • 冷凍麺

解凍するだけでおいしい麺を提供できるが仕入れ値が高いのでほとんど冷凍を使用するお店はありません。

この3種類の中からさらに三割蕎麦、二八蕎麦、十割蕎麦とそば粉の使用量で分かれます。

中には例外もありますが、基本的には安価なお店ほどそば粉の割合も抑えていると思って差し支えありません。

 

2.つゆ
つゆは大きく分けると、既製品のつゆ、自家製のつゆに分けられます。

  • 既製品

そばつゆの原液(めんつゆ)に水を足して火にかけたものです。

駅そばなどの安価なお店はほとんどがこちらのタイプです。

  • 自家製

出汁と調味料と合わせてつゆを作ります。

出汁も出来たものを業者さんから取り寄せるところと、店内で削り節などから出汁をつくるお店があります。

出汁と合わせる調味料も色々とあり、ほとんどのお店がしょうゆと砂糖しょうゆと砂糖とみりん返し(しょうゆと砂糖とみりんを合わせて熟成させたもの)のいずれかです。

返しに関しては作っても手間と場所をとってしまうし、取り寄せても原価が結構かかってしまうので立ち食い系ではほとんど使われることはありません。

 

3.椅子
立ち食いというからには立って食べるものだと思われがちですが、実際には椅子があるお店がほとんどです。

やはり幅広いターゲット層を狙うには椅子があったほうがいいということでしょう。今流行りの「いきなり、ステーキ」さんも最初は立ち食いだったのですが、今では椅子を置いている店舗もあると聞きました。

 

4.箸
けっこうどうでもいいことのようですが、意外とこだわっている人もいます。割り箸のお店と最近主流のエコ箸のお店があります。

どれが一番いいということもなくそのお店のスタイルですので、これらの事に注目してみると今までとは違った楽しみがあるかも知れません。

 

 

そばよしってどんなお店?

そばよしは自家製の生麺、つゆはもちろん自家製、椅子はランチタイム以外は設置、箸は基本エコ箸だが割り箸もあり。

  • 場所



お店の場所は一見「ほんとにここ?」っていうほど辺鄙な所にあります。最寄の駅は東京メトロ三越前駅で、その駅からでも5分程歩きます。

ただ、大通りに面した店構えは決して派手ではありませんが入店しやすい雰囲気はビンビンに出てます。

  • スタイル

入店したら券売機で食券を購入し、奥の厨房にいるスタッフに渡してそばかうどん、暖かいか冷たいのかを伝えます。

着席して1分ほど待つと番号で呼んでくれる、いわゆる高速道路のサービスエリアスタイル。

店内の滞在時間はトータルで5分くらいなので少々混むんでてもあっという間に順番が来ます。

ここで是非注意しておいてほしいのが、うどんを選択した場合はきしめんで提供されるということです。

きしめんが好きでない方はそば一択ですね(笑)

ぼくは以前カレーうどんを注文したらきしめんだった事があり、ちょっと悲しかった思い出があります。

  • メニュー

メニューは定番メニューから季節のオリジナルメニュー、ご飯ものとかなり充実してます。

季節のメニューは他店にはないような相当手間のかかるこだわったものばかりで「コスパ高し…」と思わず口に出してしまうことでしょう。

ちなみにぼくが毎回食べるのは「ちくわ天そば」です。

その名の通りちくわの磯部揚げがかけそばの上に乗っているのですが、磯部揚げと絶品つゆの相性がたまりません。

他の気になるメニューもそっちのけで常にちくわ天そばばかり食べてしまいます。

 

わざわざこのお店に来るために電車を乗り継ぐのはちょっとナンセンスですが、近くに来る用事があって小腹がすいているっていう状況でしたら相当オススメの立ち食いそば店です。

ここでしか味わえない独特の雰囲気と味を是非ご堪能下さい。

 

そばよし

東京都中央区日本橋本町1-1-7本町山崎ビル

03-3241-0884

 

シーン別採点(五段階中)

一人利用   ★★★★★

デート利用  ★

友達と利用  ★★

 

スポンサーリンク

 - グルメ , , , , ,